プロフィール

プロフィール画像

はじめまして。
整理収納アドバイザーの みち と申します。
最近、体力の衰えが気になる超インドア派アラフォー主婦です!

家族構成

わが家は、私と夫・小学生男子2人の4人家族。

4人とも基本的にずぼら&めんどうくさがりなので、「みんなが無理しなくても スッキリ片づく」をテーマに日々、収納を見直しています!

片づけのきっかけ

実は以前、公務員として十数年働いていたのですが、心身のバランスを崩して休職することになりました。

仕事と家事育児との両立がうまくできずに自己嫌悪…。ましてや家の片づけなんて、そこまでなかなか手が回りませんでした。

しかし、休職中なんとなくモノの整理や片づけに取り組んでみたところ、少しずつ体調が回復していることに気が付いたんです。「こんな自分でもできることがあるのかもしれないなぁ」と。

結局仕事に戻ることはできず、退職したのですが、片づけが進んだことで暮らしが格段に快適になっていることを実感。

この経験から、さらに片づけについて学びたいと思い、整理収納アドバイザー1級の資格を取得しました。

好きなもの

好きなものは、無印良品100均グッズを使った収納!たまにイケアニトリの収納用品も使っています。

ちなみに好きな食べ物は、肉とお寿司。嫌いな食べ物は豆です笑。

目指していること

私の目指す暮らしは、すっきりとしていて何より片づけるのがラクチンなこと。家の中で過ごしやすい生活感を大事にしたいなと思っています。

そして「捨てる」は強要せず、ゆっくりモノと向き合いながら進むことが大切だと考えています。

いつか、実際に誰かのお宅で一緒に片づけをしたり、みなさんの暮らしをラクにする片づけ本を執筆することができたらいいなぁとこっそり夢見ています。

わが家の収納の記録が、見てくださった皆様の参考に少しでもなれば嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします。

最新の投稿

タイトルとURLをコピーしました