フジテレビで放送されている「その女、ジルバ」。知っていますか?放送開始から話題になっていたので、ご存知の方も多いと思います。女性向けのドラマですが、女性に限らず男性が観てもきっと面白いと思うので、ぜひ観てみていただきたい!

あらすじ
有間しのぶ先生原作で、第23回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞作品。
40歳の誕生日を迎えた笛吹新は、恋人もなく、友人もおらず、仕事も百貨店から出向されられ、誕生日を祝ってくれるのはメルマガだけ。貯金もなく、たどり着いたのは「OLD JACK&ROSE」というバー。ホステス募集の張り紙を見て飛び込んだ新が目にしたのは、50〜80代の女性が働く、高齢バーだった。
ここで働き始めたのをきっかけに、新はどんどん前向きになり、人間関係もどんどん変わっていきます。
.

面白くないわけない!!!
魅力的なキャスト陣
主役の笛吹新を演じるのは、池脇千鶴。あの美少女の登竜門「リハウスガール」出身の池脇千鶴ももうリアルで39歳。ネットでは劣化だのなんだの言われていますが、いやいや等身大でマジ素敵だと思います。しかもドラマ冒頭のイケてない40歳女から、回を重ねるにつれてどんどん綺麗になっていく姿はマジで必見!
同僚の同じく40歳独身の女性を演じるのは、元宝塚の真飛聖と今ドラマ引っ張りだこの江口のりこ。
OLD JACK&ROSEのホステスを演じるのは、久本雅美、草村礼子、中田喜子、草笛光子。もうみんなチャーミングで美しくて可愛いの。
嫌な奴が出て来ないのがこのドラマの魅力!
このドラマが伝えたいこと
冒頭、40歳を迎えた新が現状に絶望して、人生こんなもんか感が漂っていますが、OLD JACK&ROSEで働き始めると、40なんてまだまだ若い!と一喝されます。

そう!何を始めるにも遅いってことはないってこと!今が一番若いんよ!
また百貨店から出向させられ倉庫勤務になり、モチベーションゼロだった新に対して、浜田スミレ(江口のりこ)は「私はここで一生懸命働いて、やっと正社員になることができた。ここでは派遣やバイトが多く、出向とはいえ正社員で働けることにもっと誇りを持ってほしい!(うろ覚え。こんな感じのニュアンス)」と伝えます。

不幸不幸だと思っていても、幸せはきっと自分で持っている。それに気付くこと。
毎回毎回こんな感じで、アラフォーの心に沁みてくる。ストーリーが土曜の夜にちょうどいい。泣いちゃうもん。
人生は楽しんだもん勝ち!
このドラマを見てるとそう思います。
.
自分が不幸で何も持ってないと持ってる方、もう歳だしって何かをやるのを諦めてしまう方、もう人生の後半戦だなーと思っちゃってる方!ぜひ観て欲しい!
土曜の夜23:40からです!
FODとTVerで無料見逃し配信やってるってよ!!!!
.
原作もぜひ!
.
↓ランキングに参加しています。ポチしてくれたら嬉しいです!

コメント