今回は、冷蔵庫に余りがちな材料を使った、心も体も温まるレシピです。
皆さんは野菜のヘタや皮など捨てていますか?
実はそれ、とってももったいないんです!
野菜クズといわれるものは、旨味や栄養がたっぷり詰まっているのです。
私は、野菜クズを使ってブロード(ベジブロス)を作っています。いわゆるコンソメのようなスープの素ですね。
今回は、それを使ったポトフのレシピをご紹介します。
めちゃくちゃ簡単です。しかも、余った野菜なのでめちゃくちゃ節約です!

材料
- 人参
- 白菜
- かぼちゃ
- 玉ねぎ
- 山芋
- ソーセージ
- ベーコン
- ローリエ
- 塩
- 胡椒
- 白ワイン 10mL
- 水 1L
- オリーブオイル 大さじ1
- 冷蔵庫に余っている野菜であればなんでも大丈夫です。量もお好みで。
簡単レシピ
- 玉ねぎの皮、人参のヘタ、白菜の芯、かぼちゃの種,ニンニクなど野菜クズを水に入れて沸騰させないように20〜30分煮る。
- 1をザルなどで濾す。
- 野菜は、少し大きめの一口大にカットする。
- ソーセージ、ベーコンを野菜の大きさに合わせてカットする。
- 鍋にオリーブオイルを入れて4に焦げ目がつくまで炒める。
- 焦げ目がついたら、野菜を入れて油が馴染むまで炒める。
- 白ワインを10mL入れアルコールを飛ばす。
- 7に2とローリエを入れて、野菜に火が通るまで弱火で煮る。
- 塩コショウで味を整えて完成。
市販のコンソメスープの素を使うのもいいですが、自分でブロードから作ってみるのもいいですよ!
味は市販のものと変わらないですし、塩分も控えめなので優しい味になります。
野菜は捨てるところがないですね!

妻
野菜のやさしい味がするーーー!
リンク
チキンドリアは、こんな感じ↓

ホワイトソースは簡単に作れます。あとは、マッシュルームとチキンでバターライスを作って、オーブンで焼くだけ。
詳しいレシピは今度ご紹介しますね!

妻
これもめちゃ美味しかったんでぜひ!!!
.
↓ランキングに参加しています。ポチしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村
コメント