いよいよ、寒波が迫ってきました。めちゃくちゃ寒いです!
仕事が終わったら、身も心もポカポカになるご飯が食べたいですね。
そんな日は、鶏と野菜の旨味がしっかり効いていて、豚汁よりもあっさりと食べられる鶏汁にしました。しかも、野菜もたくさん取れてヘルシーです。
そして、簡単に作れちゃいます。
是非、寒い日のおかずに試してみてください!

材料
- 鶏もも肉 1枚
- キャベツ 1/4
- 人参 1/2
- 玉ねぎ 1/4
- 長ネギ 1/3
- ジャガイモ 1個
- ニンニク 1片
- 生姜 小さじ1
- 顆粒和風だし 大さじ1
- 白味噌 大さじ3
- 醤油 大さじ1
- 豆乳 大さじ2
- 塩麹 小さじ1
- 水 500mL
- ごま油 大さじ1
野菜は好みのものを入れてくださいね。
水は、足りなければ適宜追加してください。
簡単レシピ
- 鶏肉は3cm角にカット。
- 人参、玉ねぎ、ジャガイモは一口サイズに乱切り。
- キャベツは一口大にカット。
- ニンニク、生姜はみじん切り。
- 鍋にごま油を入れて、鍋が温まったら鶏肉を炒めます。
- 鶏肉に7割程度火が通ったら、4と野菜を入れて炒めます。
- 全体に油が回ったら、水を100mL入れて、蓋をして蒸し焼きにします。
- 残りの水を追加してさらに煮ていきます。水が足りなければ追加します。
- 野菜に火が通ったら調味料を入れて完成。
味噌の味付けは、お好みで調整してください。

妻
豆乳と塩麹が入ってるからまろやかで優しい味になるよ!
↓ランキングに参加しています。ポチしてくれたらうれしいです。

にほんブログ村
コメント