いよいよ2020年も終わりますね。年越しに向けて、テンションをあげていきたいです↑↑↑!

夫
年末に向けて、2人でテンションぶち上げたいなー。
でも、年末年始も仕事だからなー。
何作ろうかなー?

夫
ねぇ、ねぇ、今日は何食べたい?

妻
肉。
そんなことで、簡単だけどテンションぶち上げの肉料理をご紹介します!
材料
- 豚肩ロースかたまり 400g
- じゃがいも 2個
- パプリカ 1個
- エリンギ 2本
- キャベツ 1/5個
- 玉ねぎ 1/2個
- ローズマリ 1枝
- にんにく 1片
- オリーブオイル 適量
- 白ワイン 30cc(もっと多くてもOK)
- 塩 5g
- 胡椒 少々
簡単レシピ
夜作る場合は、朝に仕込んでおくといいですよ!
- フォークを使って豚肉にブスブスと穴を開けていきます。
- 包丁で切り込みを入れて、スライスしたにんにくと、ローズマリーの葉を詰め込みます。
- 肉全体に塩と胡椒をすり込みます。
- 肉全体にオリーブオイルを塗ります。
- ジップロックかサランラップに包んで冷蔵庫で寝かせます。
- 肉を焼く2時間くらい前に冷蔵庫から出しておきます。
- オーブンを200℃に予熱しておきます。
- 野菜を大きめの一口大にカットします。
- カットした野菜をボウルに入れて、塩と胡椒、オリーブオイル、白ワインを和えます。
- 耐熱皿に野菜を敷き詰めて、その上に肉を乗せます。
- あとはオーブンで50分焼くだけ。
- オーブンから取り出し肉を切り分けて、耐熱皿に戻します。
- 最後に塩を少々、肉にかけます。
↓焼く前はこんな感じ。

↓オーブンへいってらっしゃい。

↓おかえりなさい。焼き上がりはこんな感じ。

↓カットして食卓へ。

↓あとは取り分けてあげて、スープをかけて完成。

素敵な年末を。

汁がめちゃ美味いんでパンを浸して食べるといいよ!
↓ランキングに参加しています。ポチしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村
コメント