はい,こんにちは!
ということで,今回はタイトルのとおり約15年ぶりにマクドナルドに行ってきました!
夫は,15年前にマクドナルドで食事をすることに疑問を感じ,それから一切マクドナルドに足を踏み入れていませんでした!
妻は,ジャンクフード大好きなのでマクドナルドにはよく行っているようですが,とうとう今回,妻に誘われて重い腰を上げてマクドナルドに行ってきました!
15年という年月は,物を変え,人を変え,そして時代という大きな波をも変えてしまいます。夫のマクドナルドに対する価値観も変化しているのでしょうか!?結末はいかに!?楽しみです!
今回,マクドナルドさんで頂いたのは,
今話題のこちら!
冬の風物詩 グラコロセット!(¥640)&コク旨ビーフシチューグラコロセット(¥690)!
1週間くらい前から妻は,グラコロ,グラコロ♪グラコロ⤴️グラコロ⤴️♪って口ずさんでいました。
妻はグラコロセット,夫はコク旨ビーフシチューグラコロセットいっちゃいました!
今日は愛犬のダンゴちゃんも一緒だったので,少し寒いけどテラス席でいただきました!熱々のグラコロをハフハフしながら食べると体も心も暖まるんだろうなー!
いよいよ,グラコロが到着!
ドン!

ついに来ました!
実食!

さぁ,いただきますよ!早速,グラコロから頬張っちゃいます!
うん,うん,うん。
あっ!!!
さぁ,味は?満足感は?
マズイ・・・
全然,意味わからん。何なん?この薄っぺらい味。っていうか味しないやん。っていうか,コク旨の方って,ビーフシチュー風のソースがちょっと掛かってるだけやん。そこに肉片がちょっとあるだけやん。普通のグラコロの方に関しては,肉ゼロやん。全部,炭水化物やん。ほんで,ホワイトソース?何これ?糊?幼稚園で使ってた糊やん。

(妻)え。普通に美味いですけど!
↓これやん。
これ,原価率いくら?原価は数円じゃないの?これを¥700近くで売ってるの?どういうこと?意味わからん。怖い怖い。
そして食べ終わったのに,まだ続く空腹感というか,絶妙な物足りなさは,一体なに?
死ぬまでに,あと何回食事という楽しみを味わうことができるのか分からないのに,これで貴重な1回を消費してしまった。もしこれが最後の食事だったら死にきれない。健康に良くないと分かっていながら,ただ空腹を満たすだけの無機質な食事。いや,これを食事と言っていいのだろうか?
みんな,なぜあんなに行列を作ってまで食べるのか?

(妻)普通に美味いからやろ!
毎日のように目にする広告で商品を刷り込まれ,「マクドナルドを食べなくちゃ!」と駆り立てられる。パッピーセットと称した商品で,大人たちに慣れ親しまされてきた子どもたちは大人になり,おふくろの味のような安心感を求めて,マクドナルドを求める。タチが悪いのは,稼げるようになった大人たちは子どもの頃には手が出せなかった憧れの商品を次々に買い求める。そして,その大人たちが子どもたちをマクドナルドに連れて行く。
もう,笑ってるのはこの人だけですよ。そりゃ,こんな商売してたら,こんなに飛び跳ねられますよ。

なんかこの映画を思い出すよなー。

(妻)いや普通に毎日同じもん食べとったら病気になるやろ
やっぱり,自分にはマクドナルドのようなジャンクなファーストフードは合わないようです。
この辺り,妻と合わないのがちょっと辛い。。。

(妻)二度と誘わんわ!
食べてから数時間経ちますが,めちゃくちゃゲーが出そうです。
同じハンバーガーでも,あと¥500くらい上乗せしたら,個人店でプライドをもって,こだわりのある美味しいハンバーガーが食べられるお店がたくさんあります!
もしくは自分で作ります。
近々,美味しいハンバーガーのお店をご紹介できたらいいなと思っています。
マクドナルド愛好家の皆さん,どうもすみませんでした。。

コメント